スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

今、できること!

2022年09月26日
午前中は市役所、ハローワークへ行き手続きや相談をしてきました。
お昼はいつもより少なめでしたが食べることが出来ました。

久しぶりに緩和ケアの担当の方と電話しておしゃべりしました。色々なこともあるけど頑張って治療していこうねと励まされ、頑張る決意をしました。

午後は買い物をしてから家に帰り、折り紙を折ったりしてのんびり過ごしました。


(写真:息子撮影)  
Posted by きょん  at 16:25Comments(0)

抗がん剤再開まであと4日。

2022年09月26日
おはようございます☀️

私のその後はと言うと、9/16に受診して以来 外来にかかることなく排便コントロールも下剤調整することで吐くことはほとんど無くなり、1日3食食べられる日が増えてきました。

食事の時間は少しかかりますが、休みながらゆっくり食べることで毎日頑張っています。

次の2サイクル目ではどうなるのか?とても不安です。
でも不安ばかり考えていても前に進めないのでその都度自分なりに病に向かっていけるよう今から心の準備をしています。

元気で何でも食べていた頃を思い出して色々なものを食べられるように工夫して行きたいです。

治療には体力が必要といわれるので口からものが食べられることを第一に考えています。


私が作った和紙のランプシェード(薔薇)です😊
(写真:息子撮影)  
Posted by きょん  at 08:31Comments(0)