スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
おせちが届いた
2023年01月01日
朝9時過ぎに玄関におせちが届きました。
年末,向かいのお嫁さんと何気なく話していた事ですが、治療の抗がん剤
副作用で何もできないことを話して,もう年末年始なにも考えずに過ごす話しをしていました。
びっくり
とても豪華な手作りおせち,息子共々感謝、感激でさっそくいただきました。
とても美味しくいただきました。
すぐにお礼の電話をしました〜
困った時はお互い様だから,またなんでも話してよ〜と言ってくれました。
遠くの親戚より近くの他人…という言葉を思い出しました。今後も、仲良くしていただきたいです。親子2人で、お礼と感謝を伝えました。
ありがとうございました
そしてこれからもよろしくお願いしますと…

年末,向かいのお嫁さんと何気なく話していた事ですが、治療の抗がん剤
びっくり
とても美味しくいただきました。
すぐにお礼の電話をしました〜
困った時はお互い様だから,またなんでも話してよ〜と言ってくれました。
遠くの親戚より近くの他人…という言葉を思い出しました。今後も、仲良くしていただきたいです。親子2人で、お礼と感謝を伝えました。
ありがとうございました
Posted by きょん
at 15:34
│Comments(0)
恭賀新年
2023年01月01日
明けましておめでとうございます
今年も昨年同様よろしくお願いします!
今年はうさぎ
年
ぴょんぴょんうさぎのように跳ねて頑張って生きたいと思います。
昨年も頑張って治療
して来ました。
今年も昨年同様,息子に手を借り,支えてもらいながら、イライラするこどもあらかもしれませんが,助けてもらいながら二人三脚で今年も乗り越えられるよう,頑張りたいと思います。
共に生きること、希望を持って生きること…を願ってこの新しい一年が良い年になりますように…
どうかよろしくお願いします!
今年も昨年同様よろしくお願いします!
今年はうさぎ
ぴょんぴょんうさぎのように跳ねて頑張って生きたいと思います。

昨年も頑張って治療
今年も昨年同様,息子に手を借り,支えてもらいながら、イライラするこどもあらかもしれませんが,助けてもらいながら二人三脚で今年も乗り越えられるよう,頑張りたいと思います。
共に生きること、希望を持って生きること…を願ってこの新しい一年が良い年になりますように…
どうかよろしくお願いします!
Posted by きょん
at 03:27
│Comments(0)