スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
おかげさまで退院しました
2023年04月20日
なんとか退院できました。
これから、25日まで頑張って家での生活の始まりです。
25日受診目標にして6日間を、クリアしていくことに頑張ります。
そして無事抗がん剤治療はじめることが出さるように…
応援宜しくお願いします

これから、25日まで頑張って家での生活の始まりです。
25日受診目標にして6日間を、クリアしていくことに頑張ります。
そして無事抗がん剤治療はじめることが出さるように…
応援宜しくお願いします
Posted by きょん
at 19:27
│Comments(0)
おはようございます
2023年04月20日
昨日はいろいろあり、ブログが打てない状況でした。
ばれて今日退院することになりした。
退院することは嬉しいですが、今度は家での生活にたいしての不安でいっぱいなんです。
家だからまあなんとかなるさと言いながらも25日受診の日までは頑張らないと
抗がん剤治療
が始まらないから食事、その他の注意することに気をつけて生活します。
実は、指先の痺れが強く、ブログがなかなかうまく、打てないのです。
タッチペンはどうか?と言われましたが、箸も持たないのでそれもむつかしい?
なんとか方法を考えがんばって、みます。
またなちかありましたらおしえて、ください
誤字脱字あるいりましたらおゆるしくだそい、、
では退院の準備を、始めます…
ばれて今日退院することになりした。
退院することは嬉しいですが、今度は家での生活にたいしての不安でいっぱいなんです。
家だからまあなんとかなるさと言いながらも25日受診の日までは頑張らないと
抗がん剤治療
実は、指先の痺れが強く、ブログがなかなかうまく、打てないのです。
タッチペンはどうか?と言われましたが、箸も持たないのでそれもむつかしい?
なんとか方法を考えがんばって、みます。
またなちかありましたらおしえて、ください
誤字脱字あるいりましたらおゆるしくだそい、、
では退院の準備を、始めます…
Posted by きょん
at 09:48
│Comments(0)